息子の誕生日
2008年 11月 01日
昨日でした。
中学校のお友達総勢10名ほどが学校の終わるお昼時に我が家に集結。
私は朝の7時からその準備に取り掛かり、片付けの終わった夜にはほぼ死んでました。
めったにこんな大パーティー企画しないんで、精魂尽き果てた感じです。
でもってこの息子の中学校のお友達、みんなでっかくてびっくりしました。
うちのだけが細胞異常分裂で一気にでかくなったのかと思ってたら大間違いで、前から知ってるディエゴもジョアンもみんなあたしよりでっかくなってて、上見上げて「Ola!」と挨拶せねばならんのが凄く納得行かない気持ちでした。
(なかには声変わりもしていない小さい子もいて、中学生ってのがいかに一律性の無いちぐはぐな時期なのかを実感・・・)
で、まあ、とにかく、みんな壮絶な食べ盛り時期みたいでね・・・
冷蔵庫が空になりましたよ・・ええ。
家にあるものほとんど全部出しましたけどね。
全部なくなりました。はい。
串カツ、朝から必死で30本作ったんですけど、もうそれも揚げ物を作る苦労など悟られることもなくアッという間に皆さんの胃袋の中に消えましたし。
苦労して描いた漫画なのにぺらぺら捲って読まれている、その感覚に近いものがありました・・・
考えてみたら女の子も3人くらいいたけど、あの子達はきちんと食べられたのかしら・・・今更おばちゃん心配になってきたわ。
で、中学生男子の代謝のモーレツさっていうか、なんていうか、みんなでかいし体温高そうだし、家の空気が薄くなってくるようで、窓を開けなくては息苦しささえ感じられるような・・・
しかもうちって築80年なんですけど、こんなでかいのが集結して床が抜けないかどうかもう始終ハラハラで・・・
近所のお菓子作りエキスパートのOさんがケーキを二つも焼いてきてくださって、「でも、ひとつは私たちにも味見させてね!」って言付けたにもかかわらず、容赦なしにすべて平らげられてしまうし、もうたまらん。
中学生の猛進ぶりは形容しがたきものがあります。
でも、なんていうかみんなお行儀はよい。
挨拶は当然きっちりするし、私が働いてるのをみて「お手伝いしましょうか?」と声を掛けてくれる子も何人もいるし、お皿を下げる時はみんなで分担して持ってきてくれるし、決して大騒ぎはせずにトランプやったり「俺たちフィギュアースケーター」のDVD鑑賞したり、みんなのしっかりした躾けられ方やDVDチョイスのセンスにおばちゃんはちょっと感動しました。
近所の公立の普通の中学校で、貧しい家の子もたくさん行ってるところですが、ほんとに皆13,4歳とは思えない感じ。
ポルトガルって大航海時代にもイギリス人に「大変行儀のいい国民」と記述されてるそうですが、確かに同じヨーロッパでもイタリアの中坊なんかにくらべるとはるかにみんな静かで謙虚でかわいらしい感じがします。
目上の人にきちんと挨拶できるかどうかってのは重要ですよ、やっぱし。
ああでも来年はもうピザハットのデリバリーで間に合わせてほしいわ・・・
中学校のお友達総勢10名ほどが学校の終わるお昼時に我が家に集結。
私は朝の7時からその準備に取り掛かり、片付けの終わった夜にはほぼ死んでました。
めったにこんな大パーティー企画しないんで、精魂尽き果てた感じです。
でもってこの息子の中学校のお友達、みんなでっかくてびっくりしました。
うちのだけが細胞異常分裂で一気にでかくなったのかと思ってたら大間違いで、前から知ってるディエゴもジョアンもみんなあたしよりでっかくなってて、上見上げて「Ola!」と挨拶せねばならんのが凄く納得行かない気持ちでした。
(なかには声変わりもしていない小さい子もいて、中学生ってのがいかに一律性の無いちぐはぐな時期なのかを実感・・・)
で、まあ、とにかく、みんな壮絶な食べ盛り時期みたいでね・・・
冷蔵庫が空になりましたよ・・ええ。
家にあるものほとんど全部出しましたけどね。
全部なくなりました。はい。
串カツ、朝から必死で30本作ったんですけど、もうそれも揚げ物を作る苦労など悟られることもなくアッという間に皆さんの胃袋の中に消えましたし。
苦労して描いた漫画なのにぺらぺら捲って読まれている、その感覚に近いものがありました・・・
考えてみたら女の子も3人くらいいたけど、あの子達はきちんと食べられたのかしら・・・今更おばちゃん心配になってきたわ。
で、中学生男子の代謝のモーレツさっていうか、なんていうか、みんなでかいし体温高そうだし、家の空気が薄くなってくるようで、窓を開けなくては息苦しささえ感じられるような・・・
しかもうちって築80年なんですけど、こんなでかいのが集結して床が抜けないかどうかもう始終ハラハラで・・・
近所のお菓子作りエキスパートのOさんがケーキを二つも焼いてきてくださって、「でも、ひとつは私たちにも味見させてね!」って言付けたにもかかわらず、容赦なしにすべて平らげられてしまうし、もうたまらん。
中学生の猛進ぶりは形容しがたきものがあります。
でも、なんていうかみんなお行儀はよい。
挨拶は当然きっちりするし、私が働いてるのをみて「お手伝いしましょうか?」と声を掛けてくれる子も何人もいるし、お皿を下げる時はみんなで分担して持ってきてくれるし、決して大騒ぎはせずにトランプやったり「俺たちフィギュアースケーター」のDVD鑑賞したり、みんなのしっかりした躾けられ方やDVDチョイスのセンスにおばちゃんはちょっと感動しました。
近所の公立の普通の中学校で、貧しい家の子もたくさん行ってるところですが、ほんとに皆13,4歳とは思えない感じ。
ポルトガルって大航海時代にもイギリス人に「大変行儀のいい国民」と記述されてるそうですが、確かに同じヨーロッパでもイタリアの中坊なんかにくらべるとはるかにみんな静かで謙虚でかわいらしい感じがします。
目上の人にきちんと挨拶できるかどうかってのは重要ですよ、やっぱし。
ああでも来年はもうピザハットのデリバリーで間に合わせてほしいわ・・・
by dersuebeppi
| 2008-11-01 18:06