最近読んだ本・・・
2008年 10月 24日
この間、こちらにいらしていた漫画家の松田洋子さんが「絶対読んで!も、絶対怖いから!!」としきりに薦めておられた本を送ってくださいました・・・

ありがとう松田さん。
本当に久々に忘れて掛けていた恐怖の戦慄を味わせてくれて!!
「霊なんているわけないじゃないか、ははは」と笑い飛ばしてくれる旦那がそばに居ない今、私は自分の中に埋め込まれたこの恐怖の戦慄と仲良く生きていかねばならないのね。
どうしてくれるのかしら。
山岸先生のお描きになられる恐怖漫画、救いどころがなくて、も、ほんっとにたまらない。
幽霊と接触する恐怖に加えて、死ぬか狂うかするんだから、もうほんっとにたまらない。
もう絶対自分に起こってほしくないエンディングがてんこ盛り。
それに加えて、山岸流漫画には外せない人間関係の歪み、屈折、不条理さがそんな幽霊話にきめ細かく編みこまれていて、これはただのホラー漫画仕様ではぜんぜん無いところがまた凄い。
読んだ後、この本はこのままうちの本棚においておいてもいいんですかね?寺とかに持って行って供養しなくていいのかね?松田さん・・・
何事においても合理主義な見解が根付いたイタリアやポルトガルらへんでは、全くといっていいほど幽霊だのお化けだのといった話で盛り上がりません。
関係ないけど血液占いも信じてくれません。
でも、私は子供のころからつのだじろうさんの「恐怖新聞」を読みまくったり、楳図かずおさんの「あかん坊少女たまみちゃん」を読むことで霊や怨念の恐怖をしっかり吸収してきた人間なんで(ちなみに自分でもホラー漫画描いたことあるし)、こういう目に見えない何かの恐ろしさには未だにバッチリ反応してしまいます。
こればっかりはどんなに長く外国暮らしをしていても色褪せない。無理です。
心霊写真とか、も、そういうのもほんっとにだめ。
未だに昼のワイドショーで見た昔の心霊写真を思い出してお便所へいけなくなることもあるほでですからね・・・
あーあ。怖いもののパワーって凄いわ・・・
頼れるうちの猫の写真でも貼り付けておきますわ。


ありがとう松田さん。
本当に久々に忘れて掛けていた恐怖の戦慄を味わせてくれて!!
「霊なんているわけないじゃないか、ははは」と笑い飛ばしてくれる旦那がそばに居ない今、私は自分の中に埋め込まれたこの恐怖の戦慄と仲良く生きていかねばならないのね。
どうしてくれるのかしら。
山岸先生のお描きになられる恐怖漫画、救いどころがなくて、も、ほんっとにたまらない。
幽霊と接触する恐怖に加えて、死ぬか狂うかするんだから、もうほんっとにたまらない。
もう絶対自分に起こってほしくないエンディングがてんこ盛り。
それに加えて、山岸流漫画には外せない人間関係の歪み、屈折、不条理さがそんな幽霊話にきめ細かく編みこまれていて、これはただのホラー漫画仕様ではぜんぜん無いところがまた凄い。
読んだ後、この本はこのままうちの本棚においておいてもいいんですかね?寺とかに持って行って供養しなくていいのかね?松田さん・・・
何事においても合理主義な見解が根付いたイタリアやポルトガルらへんでは、全くといっていいほど幽霊だのお化けだのといった話で盛り上がりません。
関係ないけど血液占いも信じてくれません。
でも、私は子供のころからつのだじろうさんの「恐怖新聞」を読みまくったり、楳図かずおさんの「あかん坊少女たまみちゃん」を読むことで霊や怨念の恐怖をしっかり吸収してきた人間なんで(ちなみに自分でもホラー漫画描いたことあるし)、こういう目に見えない何かの恐ろしさには未だにバッチリ反応してしまいます。
こればっかりはどんなに長く外国暮らしをしていても色褪せない。無理です。
心霊写真とか、も、そういうのもほんっとにだめ。
未だに昼のワイドショーで見た昔の心霊写真を思い出してお便所へいけなくなることもあるほでですからね・・・
あーあ。怖いもののパワーって凄いわ・・・
頼れるうちの猫の写真でも貼り付けておきますわ。

by dersuebeppi
| 2008-10-24 05:03