船旅報告 ギリシャ行ってました
2007年 10月 26日

2週間ほど、息子と旦那を置いてイタリア・ギリシャ・クロアチアに行ってました。
毎年やっております、元イタリア語のお弟子さんを中心にした旅行。
昨年はエミリア・ロマーニャ州のグルメ旅行でしたが、今回は思い切ってクルーズに挑戦。

ナポリの会社MSCのアルモ二ア(アンモニアと間違えてた人もいましたが)で、ベネチア発、ギリシャ。帰りはクロアチア沿岸の町に寄航してベネチア到着、全7泊8日の旅。

ドレスコードもあって、フォーマルが2日、インフォーマルが2日。あとがカジュアル。私は出発ぎりぎりまで仕事をしていたので、スーツケースには何も考えずとにかく箪笥に掛かってる物を手当たり次第に突っ込みました。

だって・・・
普段のリスボンでの生活ならば一ヶ月に3、4回くらいしか服なんて取り替えませんもの。ほほほ。しかもほつれた糸が出てたり、襟周りが伸びきったTシャツにジーンズが定番なもんで、フォーマルと言われても想像が付かないっていうか。

まあ結果ヨーロッパの皆さんはなかなかスマートなフォーマルでしたが、日本の皆さんのは気合入ってましたねえ~

今後の教訓として、あんまり力んだ服を着ていると、船の中での注目度が高まってしまうということ。実際普段の格好でその辺のデッキを歩いていても「あっ、この間シルバーに光る縞馬の服着てた人だ!」みたいに指を指されてしまいます。

実際1600人の乗客がいましたが、目に付く人はいつどこにいても目に付いてました。

ま、そんなわけで、コースはざっとこんな感じ。
ベネチア
南イタリアのバーリ
ギリシャのサントリー二島
ギリシャのミコノス島
アテネ
コルフ島
クロアチアのドブロブニク
ベネチア
そしてその後ドロミテ山塊。
ドロミテ標高の高くないところに留めてみたのですが、またしても雪が降ってました・・・
生ポルチーニのグリルが食べたかったんですが、「もうとっくの昔にシーズンは終わった」と言われ、結局願望達成成らず。
ポルチーニを食べられる期間は大変短いのですね。
ああでもよかったわあ~ 船旅。
なんだかこう、ノスタルジックで。移動のテンポも遅いので私は気に入ってしまいました。
そんなに高くも無いので、是非皆さんもいずれどうぞ。
いや、も。ほんとによかった。

明日からは何気にトイレに行く時間もままならない状況になりそうなのでこれくらいの贅沢はアリってことで。

写真載せきれないので、上にアップした写真の説明も含めて次回に続く。
by dersuebeppi
| 2007-10-26 02:50