千歳図書館と雪鶴の新聞広告撮影
2016年 11月 15日

10月からの日本滞在で今回3回目の北海道
今回は私が幼少期を過ごした千歳市の図書館での講演会と、パッケージデザインを手がけた地元の菓子店「もりもと」の雪鶴の地元の新聞用広告の撮影をしてまいりました。
千歳図書館は子供の頃から本当にお世話になった施設。
神社山と称する森の中にこの図書館はあるのですが、雨上がりの日差しのと濡れた落ち葉のにおいが心地よく、なによりやはりすばらしくよい空気でございました。寒い所は苦手なのによくここで暮らせたものだと思う反面、やはりこの北海道の大自然の、身体の中を貫くような空気の美しさにはたまに触れていないとダメだなあ、と痛感した次第。
講演会の模様はこちらの記事をどうぞ。

「もりもと」での撮影の準備は社長室で。
神棚のそばに、なにやら気になる写真が…

下北沢のとり・みきさん主催の忘年会に提供された雪鶴を手にしたわたくしととりさんの写真ではありませんか!

千歳なのに下北沢感漂う不思議空間。
雪鶴、お歳暮やお年始で一気にまた需要がたかまるらしいのですが、まあ、でもやっぱりこのお菓子美味しいですよ。札幌から来たスタイリストさんやメイクさんともずっとこのお菓子がいかに美味しいかを語りまくってしまいました。
皆様もどうぞごひいきに。
もりもとのサイトはこちら

by dersuebeppi
| 2016-11-15 08:06